お金について両学長に学ぶ

両学長のブログを見て自身の生活改善についてつらつらと

子どもが発熱しました!

一歳1ヶ月くらいで初めて熱を出しました。

保育園に連れて行き検温で気がつきました。

 

朝から元気は元気でうんちが出たのでぐずって居た時もありましたが特に変わったことは無かったのに💦

 

こんなご時世なので即帰宅、即かかりつけ医へ受診しました。

 

今朝からの発熱なので水曜日まで発熱が続いているなら再受診をと言われました。

 

まぁ、大人でも熱の出始めで検査をしても原因は分からないので検査はしないことが多いです。

 

今回は解熱剤のみ頂き帰宅しました。子どもは医療費も薬代もかからないのでお金は不要でした。

 

帰宅後39度台だったので即座薬を使用しました。夜中もあまり寝られていなかったので30分程度ですぐに眠ってしまいました。

 

熱性痙攣など話や本では聞いたことがあるのですが子どもが目の前で痙攣を起こしたらとても怖いと思うので早目に受診して解熱を図ることにしました。

 

今日はレザークラフトをする予定でしたが予定変更で子どもの側で読書をすることにします。

 

保育園は明日は行けるかなー?

どうだろう💦

 

 

全然話は変わりますが親の老後の資金の話です。

 

私の親はあまり貯金もなく定年まで後10年程度ありますが祖母の介護費用を出しており今後も貯金はできない状況です。

 

女性の方が平均寿命が長く長生きの可能性が高いので母親の名義で積み立てニーサの使用を検討してはどうかと話をしました。

 

母親名義で楽天証券楽天銀行を開設しようと話をしましたが年間40万円積み立てる家計余力が無いとの事。

 

なので私が月二万円仕送りをし母親の楽天クレカ払いで積み立てニーサを年24万円積み立てようと思います。

 

祖母は祖父を早くに亡くし、一人で私の母親含む娘三人を育ててきたのでお金も無いだろうと思います。でもそのまま放置していたら私の両親の介護費用も私達の家計の持ち出しになる可能性が高いです。

 

私の積み立てニーサ枠は自分の子供に迷惑をかけないように自分の老後資金です。上限まで積み立てているので私の名義での積み立ては不可能なのでお金は出すので母親の非課税枠の積み立てニーサを使わせてもらおうと思います。

 

母親は投資などは分からないので実質放置で管理がしやすいです。20年の非課税期間終了時に使えるように手続きをして年金の足しにしてもらおうと思います。

 

子どもの面倒を見たり色々買ってくれたりするのですが自分達の為に貯金してと強くは言えないのでみてもらってる分給料と思って、これを将来の宝箱に入れようと話しをしています。

 

親の介護に子育てをしながらお金を出すのはなかなか難しいと思います。今、まだ子どもが小さく生活にゆとりがあるうちに対策を取っておこうと思います。