お金について両学長に学ぶ

両学長のブログを見て自身の生活改善についてつらつらと

就職活動再開!

本日退職して来ました。

問題発生なので紹介してくれた転職サイトの方にも連絡をし状況を説明しました。


早速ですが現在の以前の職場の求人情報があるかの確認をしました。


以前の職場も託児所はあるので託児所の空き状況も確認が必要なので現在確認中です。


子どもの慣らし保育の準備物は多分どこでも同じようなものが必要だろうと思うので現在準備しているものを再度使用しようと思います。

できれば即面接して託児所の慣らし保育を開始し入社したいと思います。


9月の半ばには働き出したいと思います。

とりあえずパート入社、子どもが小学校高学年になればフルタイムで働けるのが理想です。

それより前に夫が退職するなら私がその段階からフルタイムで働きたいと思います。


妊娠より前に就職する予定だったのでどんどん現場に置き去りにされて行っているようで不安です。

期間があけばあくほど動けなくなりそうで怖いので子どもにも協力してもらい就職活動を頑張りたいと思います。


次の託児所は何歳まで預けられるのかなど詳細を知らないので確認し職場まで遠いので託児所から近所の保育園に預けるときの時間などの考慮も必要になります。

時には両親の力を借りながら子育てと仕事の両立を図りたいと思います。


以前の職場に空きがなければまたどこか新しいところを探さないといけないですが託児所付きの職場は少ないので絞り込みが簡単なので候補はすぐに見つかると思います。

まぁ就職できるかは分からないのでとりあえず転職サイトさんからの連絡を待ちながらスーツのクリーニングや履歴書の記入をしようと思います。


ロボットが家で子どもを安全にみていてくれるドラえもんのような存在が欲しいです。

未来の世界はそんな風になっているのかな。もっと未来なら人間は快適に生活しているだけでインフラなどすべてロボットなどと言うアニメの中の世界のようになるのかなと少し就職活動に疲れて現実逃避をしてしまいます。


世の中の働いているお母さんすごすぎです。
どうすれば上手く立ち回れるのか教えて欲しいです。

私がもし上手く立ち回れたら多くの困っているお母さんに情報発信したいと思います。
いろいろな方法あれば試してみたいと思います。

私立保育園と公立の保育園の違いも調べないといけないな。公立はどこも7時30分が預ける時間なので職場まで間に合わない。住民票を移すか私立の7時に預けられる保育園に行かないと時短勤務になる。時短は嫌なので私立を最優先に考慮し託児所がダメなら今後の保活をしていこうと思います。