お金について両学長に学ぶ

両学長のブログを見て自身の生活改善についてつらつらと

Instagram始めました!

 

リベ大のスキルアップチャンネルと言うのがあるのを知りました!

今までは学長のマインドマップやアニメ動画編の本編しか観たことが無かったので最近ライブを観ていてスキルアップチャンネルと言うものがあることを知りました。

 

スキルアップチャンネルはブログ編もあり、はてなブログを始める前にこれを知っていれば!!と思いました。

ワードプレスで作れてたのに💦

 

今もうひと月以上書いているので他のところで新たに始めるのはちょっと。お引越しとかはやり方わからないし、、、。

 

ブログはこのままはてなブログを継続して、友達増やすのにInstagramも始めよう笑

何でもやってみよう精神です!

 

スキルアップチャンネルは学長が話しておらず女性の可愛い声の方でした!

Instagramはやったことが無かったですが興味はあったのアカウントを作ってみようと思いました。

 

やり方が分からないのでアカウントを作るのも面倒だったのですが解説がわかりやすくてすぐに作れました。

 

画像の編集アプリをダウンロードして加工したり投稿も出来ました!

 

まだ五回の最終までは観れていませんが今三回まで見たので続きを観ていこうと思います。

 

ちなみに投稿した画像はこんな感じです。

 

スーパー素人クオリティですが、まぁ最初の投稿にしては十分かなと思います。

 

f:id:rinrin00:20210910223823j:image
f:id:rinrin00:20210910223827j:image
f:id:rinrin00:20210910223848j:image
f:id:rinrin00:20210910223836j:image
f:id:rinrin00:20210910223845j:image
f:id:rinrin00:20210910223840j:image
f:id:rinrin00:20210910223831j:image

 

まだ普通の投稿を一回しただけですが画像編集自体は紹介されていたものが使いやすいのでそのまま今後も使っていこうと思います。

 

にしてもInstagramは皆さん綺麗な画像や美味しそうな画像が多いですね〜!

 

他の人の投稿を見てしっかり勉強していきたいと思います。

 

IPO投資について

両学長のIPO投資の動画を観ました。

 

結構古めの動画ですかね笑

学長のテンションが割と低めなので。

 

そもそもIPO投資がどう言うものかさえも知らなかったのです。簡単に言うと新規に上場する株式を先に買って初値で売って利益を得ると言う投資なんですね。

 

どうすれば買えるのかも解説されており応募されている時に注文して当選するか大手の店舗あり証券会社の営業担当者からおすすめされるかでしか購入出来ないとのことです。

 

ネット証券の口座を山ほど開設して毎回応募するか大手実店舗あり証券会社でぼったくり保険や投資信託を買うことでお得意様になり営業マンに売ってもらうかとなると当選確率を上げるのに口座開設して管理をするのは面倒だし営業マンに無駄な手数料を払うのは意味がないですよね。

 

また学長は投資の経験値も貯まらないと言っています。それは分かりました。そうですよね、当たったらそのまま初値で売ってしまうんだから何の経験値も貯まりません笑

 

確かに投資の経験値を貯める意味では全く役に立ちそうにはありません。

 

まぁでも高配当株探しの練習に証券口座にログインした時に募集が有れば応募してみるくらいなら口座の大量管理の必要もなく、時間もそんなにかからないので一度やってみようと思いました。

 

学長の動画をみて何でもやってみたいと言う気持ちが強く出てくるようになりました。

学長の動画が今の私のやる気スイッチになっています。

 

学長はライブで自分のことを意味のわからないマッチョライオンがなんか胡散臭いこと言ってるって言われていることがありますが日本で金融教育を受けてないだけでマッチョライオンの見た目は置いといて話している内容はすごく真っ当なことだと思っています。

 

ちなみに私はマッチョライオン🦁の見た目も大好きですよ、可愛いです。

 

話は逸れましたがIPO投資についても実践開始しました。

 

楽天証券SBI証券の口座を持っているので応募してみました。

楽天証券SBI証券では応募できるものが違うようです。被っているものもありますが。

画像一枚目は楽天証券です

f:id:rinrin00:20210907093951p:image

二枚目三枚目はSBI証券です。

f:id:rinrin00:20210907094136p:image

f:id:rinrin00:20210907094142p:image

 

応募の手続き自体はとても簡単ですね。

 

ものによっては高額なものもあるので当選しても買えないものは応募しません。

 

SBI証券の方は応募したらポイントが貯まっていくようでポイントが貯まれば優先されて当選するようです。まぁまだ私は30ポイントしかありませんが。

 

投資としてでは無く懸賞のお楽しみ感覚で行うにはいいかなと思います。

 

当選する確率はかなり低いようなので当選すればまたご報告したいと思います。

学長がオススメの銀行

上記タイトルの動画を観ました。


学長の意見としてはネット銀行で十分事足りますとの事でした。

住宅ローンなどを組むときにはまたそのときに作ればいいとのこと。銀行はあまり事業をしていなければネット銀行が一番いい。

ネット銀行のメリット
・振り込みの手数料が無料(安い)
・24時間いつでも使える
・地銀・メガバンクよりネットバンクが使用しやすい
・証券口座との連行がしやすい
・預金金利がいい

ネット銀行のデメリット
・実店舗が無い
・税金やカード引き落としに対応していないこともある
・パスワードなどを忘れると使えない(地銀なども同じだよね)


使い分け方法
ネットバンク・・・日常使い
メガバンク・・・ネットバンクで対応していない公共料金の引き落とし、大規模の高額な事業投資
地方銀行・・・事業用の融資
信金・・・小規模の事業用融資

ということでした。

私はお金を借りて事業を始めるつもりはないのでネットバンク以外は不要かなと思いました。

現在は地方銀行楽天銀行イオン銀行、ゆうちょ銀行を使用しています。


地方銀行は先日退職した職場の給料振込先の指定口座だったため開設しましたが不要になったので口座を閉鎖します。

イオン銀行もイオンクレカを使用しているので使っていますが楽天カード一本に支出をまとめたいのでWAONカードを単体で持ちイオンカードも破棄してイオン銀行も閉鎖しようと思います。


ゆうちょ銀行も数年全く使用していないので閉鎖しようと思います。


余談でSBI証券の口座を開設したので提携しているネット銀行を開設して楽天銀行住信SBI銀行の二刀流でいこうと思います。

振り込みに行かなくていい、手数料が安い・証券会社との提携をメインに考えて上記二点にしました。

大きな支出の節約を開始して約2ヶ月ですが格安SIM医療保険解約・固定ネット回線の解約等で月2万円以上支出削減に成功しています。

今後子どもを預けて働くので保育料が掛かってきます。
職場の託児所なら認可保育園より約月2万円程度安く保育料を抑えられるので3歳の保育料無料の時期まではしっかりと夫の職場の福利厚生として使用させてもらいます。

現在節約モチベーションが上がっているので今後は持続してモチベーションを高めて行こうと思います。

また投資意欲も高まっているので愚直に積み立てNISAは積み立てながら高配当投資の勉強を継続していきたいと思います。

楽天ふるさと納税やりました!

学長のふるさと納税の動画を観ました!

 

私は専業主婦で今年もう働くのが数ヶ月と少なく年収が多くないので来年からふるさと納税をしようと思います。

 

今回は夫名義でふるさと納税しましたと言う話です。

 

夫の年収なら6万円程度までなら得だよと言うシュミレーションでした。

 

学長はふるさと納税で美味しいものを食べるのも良し、生活必需品をもらって日用品費を下げるのも良しと言う話でした。

 

今まで美味しい物を貰ったことはありましたがティッシュなどを貰って日用品費を下げると言うのは目から鱗でした!

 

しかもトイレットペーパーなど子どもを連れて買い物をするとかさばって鬱陶しいものもありこれだ!と思いました。

 

今回夫名義でのふるさと納税

トイレットペーパー72ロール1万円

お風呂掃除のルック1万2000円

ウニ・イクラ2万円という結果になりました!

 

トイレットペーパー72ロールは結構場所を取るなと思いましたが収納スペースはあるので片付けました。

 

日用品の買い物をする回数が減りとても良いと思いました!

 

来年自分の名義でふるさと納税やる分は全部日用品を貰うことにします。

 

日用品は注文して1ヶ月経たない間に届きました。

 

ウニイクラは2ヶ月程度待ちました。

 

後は来年の税金がちゃんと減っているか確認するだけです。

 

 

これだけで充分お得で楽になったのに楽天ふるさと納税ならさらに楽天ポイントが貯まる!素晴らしい制度です笑

 

確定申告もワンストップ納税があるので不要だし!

めっちゃおすすめの制度です。

 

株式投資をしましょうって周囲の人に言うのは言いにくいですがふるさと納税は周りの人に広めやすいです。

この動画が分かりやすいよと学長の動画を勧め関連動画を観て投資にも興味を持って貰いたいと思います。

 

返礼品のウニとイクラは昨日届きました。

一歳ちょっとの子どももウニは気に入ったのかご飯と共にパクパク食べていました。

 

イクラはおもちゃだと思ったのか口に入れても噛まないからか出してきて握りつぶしてました。

 

それはそれで可愛い様子でしたがイクラのベタベタが手や周辺の床などに付き掃除が大変でした。

 

ふるさと納税で貰った食べ物を家族でワイワイいいながら美味しいねと食べるのもとっても幸せだったので日用品と贅沢食品のバランスを半分半分くらいに来年のふるさと納税品を検討していきたいと思います。

お金を呼ぶ遅い言葉と早い言葉を観て

学長の動画の導入部分が好きです。わかりやすい。

私は今から20年後にお金持ちになれればいいかな。と個人的には思っています。

FIREが流行っているなか皆さん早い言葉を使うように頑張っているのかな??

私は今すぐお金持ちには性格上なれないかなと思っているので老後子どもに迷惑をかけず、孫にお小遣いをあげたいので老後お金持ちになりたいです。55歳くらいで早期?リタイアする位が目標です。

①早い言葉:株式を売る 遅い言葉:株式を買う
株式会社を作って上場企業になることか、まあメルカリなど新しいのに上場したので一気にお金持ちになった感がありますね。会社を作る事は私からするととても大それた事のように感じるので私は株式を買う派で行きます笑

②早い言葉:集中投資 遅い言葉:分散投資
う~ん、確かに短期集中投資で全額個別銘柄に突っ込むなどをすれば天才なら勝てるかも知れませんが私は自分にそんな度胸も勉強する努力も才能も無いと知っているので行いません笑

③早い言葉:レバレッジ 遅い言葉:貯金・自己資金
貯金という言葉大好きです、お金を借りるのは好きでは無いのでレバレッジをかけることは今後私の人生ではあり得ないでしょう。給料で稼いだ範囲内で物を買うと思います。不動産投資などは怖いです。学長の不動産投資編も観ていますが、、、。

④早い言葉:キャピタルゲイン 遅い言葉:インカムゲイン
一時的に10万円程度で株式個別株でキャピタルゲインを求めていましたが投資額が少ないので半年で5万円程度の儲けにしかなりませんでした。15万円を運用しても同じで時間を他の事に使いたいと思ったので辞めました。ゆっくりインカムの配当金等が性格に合っていると感じました。

⑤早い言葉:事業所得 遅い言葉:給与所得
転職して年収を上げることも遅い言葉なんて!と思いましたがよく考えるとそうですよね。年商1億円とか桁違いにもうけることができる可能性があるからですね。流石学長、高校生で本格的に起業した実力者の言葉は違いますね。
私は転職して給料アップを目指して転職しました。

働きやすさも大切ですね。福利厚生がしっかりしていて出産時にも42万円の一時金+10万円給付されたり、宿泊施設の領収書をだせば年間3泊分1泊3000円の補助が出たりします。

託児所もあり、託児所の経営形態もしっかりしており安全です。

子どもを預けて働きますが子どもには安全な環境で生活して欲しいと思います。コロナの流行っている中働きに出る母を許してね。頑張って看護師復帰します。

皆さんは学長の動画を観てどちらの言葉を使っていますか??私は早い言葉を1つも使用していません笑
性格もあるし30歳代でFIREを目指している訳ではないのでいいのです。

グーグルアドセンス申し込んでみた

学長の動画を見始めたど同時くらいにブログを始めて約1ヶ月が経ちました。
八月の一ヶ月でPV100を達成しました。

記事もまだまだ拙い文章ばかりですがうれしいです。皆さんありがとうございます。


ブログを作るのが初めてで学長の動画で観たオススメブログのワードプレスなどが分からずはてなブログで開始しました。
りっつんブログも見せて頂きました。とても見やすいブログで文章も上手ですごいと思いました。
私にもブログを作って渡してくれるこびと株さんの様な人がいたら良かったのに笑

他力過ぎですね、今度ブログを作るときにはワードプレスで作れるように頑張りたいと思います。


月間1000PVを超えたらグーグルアドセンスを取得しようと思っていましたがそんな日は一生来ないかも知らない笑
何事もやってみるだけやってみようと思って申し込んじゃいました。

初心者過ぎて、いまいちアドセンスのコードの貼り付けが分からなかったので昨日いろいろな人のブログを5つくらい見てなんとなくココかな?と思って貼り付けをしたら審査中になりました。


貼り付け場所を調べていた時にグーグルアドセンスは無料ブログでは無理とか無料ブログでも審査通った!などいろいろな情報があったのでできないのかも知れないしそもそも私のブログがいまいちで落とされるかも知れませんが、、、。

なんだかテストの採点待ちの様な気分でドキドキします。

数日で審査は終了しますが2週間程度かかる事もありますとあるので9月の半ば程度まで待ってみようと思います。


審査に通る条件などがあるのか記事の数やもっとPVが増えないといけないのかも分かりませんがアドセンスとはどのようなものなのかみてみたいと思いました。


実は学長のブログにもちょくちょくお邪魔して可愛い絵の画像を私生活の手帳に挟む用に印刷させて頂いたりしています。
でもブログを見るよりもYouTubeで学長の声を聞くのが好きです。
家事をしながら片耳イヤホンをつけ朝最新の動画をみて、夜には学長の過去動画を2年前のものを聞いて勉強しています。

人生論編が大好きで初級編観終わって、いきなり人生論編を見始めました。人生論編は投資編などより再生回数が少ないですが個人的には人生論編を観ていない人にはみてもらいたいと思います。


先日初めてライブを観ましたがライブ編はライブで観られ無いので観ていませんでしたが、学長の話し方が普段のマインドマップでの説明の時もいいのですがライブ版もとてもいいと思ったので今後はアーカイブを観ていこうと思います。

150万人達成おめでとうございます㊗️

レザークラフトを始めました!

ずっと興味のあったレザークラフト

もともと革製品が大好きでした❤️
でも高いし、ちょっとここをこうして欲しいとか思ってもオーダーメイドまでは流石にできない。

自分で作りたいなと思うようになりました。

でもなかなか時間も無いし出来ないよねー、工具買ってもなー、、、と思っていました。

でも!仕事も始めたけど子育て、家事、仕事頑張ってるからこそ自分のやりたかったことについてもやっておかないと自分の人生なんだろうと思うようになると思いました。

子育ては楽しいし子どもはとっても可愛いですが子どもにべったりで子離れ出来なくなっても困るので子どもとの関わりも持ちつつ自分の時間も過ごしたい!

自分からの自分用誕生日プレゼントとしてレザークラフト始めよう!と思い工具買っちゃいました!

もともと作りたかったので道具は無かったですがブログやYouTubeで勉強はしていました。今回はセットで買ったので使い方がわからない工具もあり色々練習していきます。

YouTubeで便利道具の紹介や100均一グッズでも使える!と紹介している人もいるので調べつつコストをかけ過ぎず趣味を継続していきたいです。


まずは革包丁のカバーを試しに作ってみてその後は自分用にペンケースを作ってみたいと思います。今買って持っているペンケースがボロボロ過ぎて見窄らしい感じになってしまっているのでなるべく早く作りたいです。

革への穴あけの際に出る音が大きいので子どもが寝たら穴あけ作業が出来ないのでなかなか進みません🤣

静かに穴あけする方法を調べてみたいと思います。


最終的な目標としては父親の誕生日に手作りの財布をプレゼントしたいと思います。


自分のスマホケースやカードケースなども作ってみたいと思います。


皮製品は家族や友達にも人気なので上手に作れるようになればリクエストしてもらってプレゼントしていきたいと思います。


お世話になっている人への感謝を忘れないように日々過ごしていきたいと思います。


プログラミングの勉強を約1ヶ月程度自己学習にて行っていましたがプログラミングは私には合わないと思ったので辞めました!
決断早過ぎですが向き不向きがあると思ったので分からなくてイライラするプログラミングよりも自分がワクワクするレザークラフトに力を注ぎたいと思います。

でも義務教育で習う範囲くらいは一般教養としてプログラミングについても知っておこうと思っています。